寺本まこと。無宗教のブログ。

寺本まことのブログ。私は20代は人と会うよりも付き合うよりも会話するよりも読書する時間が多かったです。私は7歳頃からインターネットをしているけど(2024年5月6日現在現在私は29歳)アフィリエイトや投げ銭でお金を稼いだことはないです。ノンアフィ、金銭(現金)による収益無しでずっとインターネットをしてきました。それはこれからもずっとそうです。インターネット団体や公式応援団や政党からのスカウトがないかなんてずっと冗談半分で思い笑う日々ですが。私は今完全無所属のフリーの立場です。私は無宗教。

徳川家康が江戸を日本の首都に選んだ理由には納得が出来る。

徳川家康が江戸を日本の首都に選んだ理由には納得が出来る。
江戸(東京都)は四方を山に囲まれている。神奈川県の前には東京都八王子市(高尾山で有名)がある。
徳川幕府の長きにわたる歴史は気の流れを四方の山で封鎖された江戸(東京都)無くして存在しなかったのである。
東京都は日本の首都でありながら昭和の時代に1回、令和の時代に1回しか開催されていない(夏季オリンピックがである)。
国会があるのは東京都である。そして日本で長い間、与党であり続けているのは自民党である。
自公政権の時代に一度下野して野党になっているが与党に復帰することが決まった後、自民党は再び公明党
手を組んだ。そしてその時からおおよそ10数年の時が過ぎている(2024年10月4日現在、与党は自公である)。
自公で下野して自公で復権する。これも東京ならではのことである。
東京都知事選挙では必ず現職候補が勝つという法則も
四方を山に囲まれている東京ならではの法則であると言える。

四方を山に囲まれた東京都は物事が根付きやすい土地柄である。
だが徳川幕府の長きにわたる歴史が数多くの不幸を庶民にもたらし続けたように
気が循環しないということはそのこと自体に欠点が多いのである。
山に四方が囲まれているということは山に守護されているということ。
山からの恩恵を受けているということ。
山といったら頂点に立つなどの意味がある。首都が頂点に立つということは喜ばしいことである。
だが頂点に立てば後は落ちる一方である。
徳川幕府の長きわたる歴史も最後は落ちて終わった(大政奉還により終わった)。
日本の首都である東京都が日本をリードしていく(引っ張っていく)ことは義務であるけれど
四方を山に囲まれて気が循環しづらい東京都では右肩上がりの成長により、日本を引っ張っていくということは
出来ない。何故ghqは日本の首都を東京にし続けることを容認したのか?。それは何故かというと風水的に見ると東京都は
山に囲まれていて気が循環しづらく成長性がないからという意味があったはずである。
2度目の総理大臣となった安倍晋三氏が日本で1番総理大臣を長く務めた人物となったことは偶然の事ではない。
四方を山に囲まれた東京都は物事が根付くのに適しているからである。
2度目の総理大臣ということは物事が根付くという意味が明確に示されている。
東京都が世界で一番精神病院が多い理由は四方を山に囲まれていて気が循環しづらい土地であるので
気を病みやすいからである。

徳川家康は四方を山に囲まれていて物事が根付きやすい江戸(東京都)を日本の首都に選んだ。
徳川家康が江戸を日本の首都に選んだ理由には納得が出来る。